水若酢神社祭礼風流 ~山曳き~

 山 曳くんだぜ!! BY 五箇の少年

山曳き 五箇
かわいい山曳きスタイル♪

水若酢神社祭礼風流がありました

いい光とさわやかな風が吹き込む隠岐国一ノ宮 水若洲神社にて・・・

 


隔年で行われるこのお祭り
亀に見立てたヤマとよばれる山車を
その年産まれた男の子と

その身内のものがひっぱる山曳神事が有名です

みんな「山曳き」とこのお祭りのことをいいますね

 

隠岐三大祭りの1つでもありますが・・・

隠岐に来て20年にもなるのに

初めて見ました!!!

 

 

 

普段静かで趣のある水若酢神社の境内も

この日は神事に参加する人と

お祭りを見に来た人とでそれはそれは賑やかでした

 



神幸行列 山曳き神事 稚児行列 浦安の舞 それから 流鏑馬

いろんな神事や奉納がありましたよ


それぞれの神事のいわれを1つ1つ聞きながら見ると

おもしろいでしょうね~

 

そうそう

 

武良祭りと同じように

白塗りの顔にほっぺをま~るく赤く塗って

若者は神事に参加していましたけど

 

あのお化粧がもつ意味合いはなんなんだろう??

 

 

山車を曳く 山曳き

 

 

ちょっとびっくりしたのは

「オベントウもち」のお祭り参加態勢!!

 

あちこちでシートを広げ場所をとり

持参のごちそうをつまみつつ

もちろんお酒をいただきつつ

お祭りを見る!!

 

長い時間かかるお祭りをここでじっくり楽しむ感じ?

 

ちょっとわくわくしますね これ 笑

 

 

 

 

さてさて

今日のお祭りで一番見たかったもの

 

それは



 

こたろう 先払い 写真

  寅太郎ジュニアが舞う この先払い♪

 寅太郎のお父さん それから寅太郎 

そしてジュニア

 

3代続けてのこの大役なんだそう

 

いっぱいいっぱい練習したんでしょうね~

 

 

 

大きくおおきく足を踏み鳴らし

四方に視線を向けつつ邪気を払う

腰を落としてかまえる恰好

体をぐっと反らして天を仰ぐその姿勢

 

 

この大舞台

この観客

あの雰囲気の中で堂々と

ほんとうにかっこいい先払いを舞いました

 

 

もう大興奮

 

私が・・・(^^ゞ

カメラ構えつつ店長さんもそうだったにちがいない

私たちでさえそうなんだから

ご家族はなんともいえない気持ちだったでしょうね~

 

かっこいいジュニアの先払いでした

 

 

 

 

 

舞い終わってお面をとれば

笑顔がかわいいいつものジュニアに(^'^)

 

 

 

 

 

 

舞が終わって

ひいおばあちゃんも嬉しそうですね~

なんともいえない写真です

 

ミスター五箇人の血が彼の中にも脈々と流れているんだな~(^'^)

 

 

 

 

 

さて

この日・・・

 

写真は店長さん

ビデオは隊長さん

二人でばっちり記録に収めました

 

映像担当の隊長さん

こだわりの最高ポジションで撮りましたよ~~(^'^)

 

 

 

隊長 獅子舞

隊長さんを探せ 

流鏑馬 水若酢神社大祭
流鏑馬

地域で生まれた子どもたちの健やかな成長を願い

みんながこうして集まり祈る

お祭りに向けて男も女もたくさんの準備をし

いろいろな役割を持つ

山を曳くために遠くから帰省してくる方もいらっしゃるとか

 

 

この地域への思いがなければ

そして地域に力がなければ

続けることはできない行事でしょう

 

すごいことだな~としみじみ思いました