6月になりました
ついにカレンダー12枚のうち 半分の6枚目に突入
早いですね~・・・(*_*)
こないだ お正月だった気がするのに… と、それは大げさか・・・。
とにもかくにも6月1日
世間では衣替え
ぼちぼち梅雨入りの声が聞こえてきそうなこの日
今ちょっと話題のスポット
ついにOPENとなりました!(^^)!
というわけで・・・
佃屋OPENをお祝いに
ちょこっと佃屋に潜入~~♪
(^'^)
さてさて
佃屋に到着してみると
冒険娘
この古民家にぴったりなもんぺ姿でお料理中♪
ご近所さんにいただいたカメの手の吸い物とか
ご近所さんに教わったぬかづけとか
お庭でとれたふきの煮付けとか
ご近所さんにおすそわけしてもらったお刺身とか
あ~この地域にとけこんでがんばっているんだな~と
それがよく分かるお品書きでした
あ♪
小澤豆腐さんの「トーフコロッケ」ももちろん♪
この隠岐の島ならではの押しずしと赤飯は
お料理名人(酒豪としても)として有名なお二人からの差し入れです♪
~有木の大将の奥様&棟梁奥様~
「ここに灯りがともるといいだが♪」
そう嬉しそうに話しておられたご近所さんたち
いい笑顔ですね~♪
ずっと眠りについていたこの古民家に
灯りがともる
人が集まる
都会からやってきた女の子が一人
何やら始めるといっている
何が始まるのかしらと興味もわくでしょう
心配にもなるでしょう
応援もしたいと思われたことでしょう
ある意味
お孫さんを見守るようなそんな想いだったのかもしれませんね
本日の主賓です
佃屋再生に大きく貢献したこのお二人
おつかれさまでした♪
楽しい時間はあっという間に・・・・
真っ暗になった玄関先
がんばってね
ありがとう
また来るね
口々にあいさつしてお開きに・・・
玄関先でのさようなら
古いこのおうちと冒険娘のもんぺ姿が
なんだかやけに懐かしく感じられ・・・・
あ~いい空間、いい時間だったな、と改めて思いました
幼い頃、田舎で農業を営んでいた父の実家に
家族で出かけるのが楽しみでした
大きな田舎づくりのおうち
昔は茅葺屋根で網戸もありませんでした
屋敷森に囲まれていて生き物の宝庫
秋になるとどんぐりがごろごろ落ちていて…
裏手には電車の線路
一畑電車ががたたんがたたんと走りぬけて行くんです
家の前には水田
離れの裏にはブドウハウス
牛小屋もありました
遊び場があっちにもこっちにも♪
家の中は迷路
昔の造りだから天井も低くって奥の部屋は昼でも暗い
怖くて奥には行けなかったから
未だにどこにどの部屋があったのか
うまく説明できません
歳の近いいとこがいたので
一緒に遊ぶのも楽しかったな~
だから母さんが「そろそろ帰るよ」と言い出すと
とっても残念な気持ちになったものでした
ひとしきりお酒を呑んでご機嫌になった父
大きな声で繰り返されるいつもおきまりのさよならの挨拶
外に出るともう真っ暗
田んぼに挟まれた細い私道
田んぼに落ちないように家族みんなで停めてある車ま歩いたこと
夏は蛍がとび
冬は寒さに首をすくめ
家のすぐわきにあるお墓から目をそらして必死で歩く・・・
そんな何気ない光景
田舎のおうち
それからそこで過ごした楽しい時間
心地よい思い出です