七夕でしたね
朝から夜までバタバタなイチニチ
とうとう夜空を見上げることなく
日付変更・・・・
(^^ゞ
彦星さまと織姫さま
無事に出会えたでしょうかね~
さてさて
今日の1枚
ちょっと御用があってここまで行ってきた店長さん
記念にパチリ

隠岐の観光パンフなどには
もれなく掲載されていると思われます
岩倉の大杉
「ちちすぎ」と呼ばれていますね
隠岐の島の最高峰「大満寺山」の東の麓に
800年もの長きにわたり
ひっそりとたっている老杉です
乳根といわれるこぶがいくつも垂れ下がる樹姿
この杉が霧の中に立つ姿は
なんともいえぬ迫力があり神秘的…
まさに森の神といった雰囲気です
昨日だったか
ジブリの「もののけ姫」の放映がありましたけど
あの中の森の場面をみると
いつもこの森を思い出しますね~
ずっとずっと昔から
この島のものたちは
この樹のもとに集まって
様々な祈りをささげつつ
ここで暮らしてきたんでしょう
まさに隠岐の宝です
霧が出そうな雨上がりの午後
乳房杉観光にはもってこいですよ♪
何分老樹です
どうぞ根っこを傷めないよう
ロープが張ってあるところには立ち入らぬようお願いします
<(_ _)>
乳房杉と記念撮影
今回ここまでご一緒させてもらった
西ノ島観光大使Mさんが撮ってくださった1枚です
乳房杉に負け・・・てない?
…Aくん こだまではありませんよ 笑…
