ひょんなことから開催されることとなった佃屋持ち込み企画
完全なるうちわウケでありながら
空前のヒット企画(笑)となり
佃屋と隠岐の島のリピーターを生み出すことともなった
ついに第3回が召集されました
フェリーの欠航が続いたり…
中国の漁船が座礁したり…
そんな荒れまくりのこの季節だというのに
当会のナンバー2的存在である
佃屋リピーターサワ☆くんが
わずか一泊
このためだけにかけつけるとあっては
このところお仕事に追われ気味で
不夜城と化していたブンテン
ちょっと参加が危ぶまれつつも…
死ぬ気でがんばるしかないじゃないか
笑
…というか なにがなんでも行きたかっただけですけどね 笑…
ただし今回は魚釣り企画ではありません
佃屋を中心に集まってきた怪しい面々との巡りあわせ
それから
ここでいただいた隠岐の島の海の幸
これらに感謝しつつの
・
・
・
大忘年会♪
うまいもんが好きな人はうまい酒も知っていますね~
それぞれが持ち寄ったのは
この季節やっぱり日本酒
隠岐の島の新常識にのっとって
もちろん
乾杯は日本酒♪
…麦酒党の私も本日はこちらで♪…
第1回第2回は 基本お酒抜きの会でした
…違反者も若干数名(^-^;…
いつも腕をふるいまくり
呑みたいお酒をがまんしてくれていたサワ~イ隊長も
今宵はやる気マンマン呑む気まんまんです♪
が
それでもそこはやっぱりキッチンサワ~イ
呑むだけではなく
事前に仕込んでいたサプライズをちゃ~んと準備してくれてました
(^^♪
↓
↓
↓
なんと
オキノウサギの燻製!!!
サワ~イ隊長とブンチャンとで解体し
隊長作成のソミュール液に漬けこんで
燻し屋ブンチャンが燻す!
まさに二人の共同作業のたまもの~♪
事前の血抜きなどの処理がばっちりだったということで
ま~~ったく臭みなどない
絶品の燻製でした♪
驚くことに
黒曜石の石器で解体したんだとか
(*_*)
私も黒曜石で魚を捌く体験をしたことはありますが
まさかまさか
オキノウサギを黒曜石で捌く人がこんなに身近にいようとは
笑
笑
そして
これもまた絶品♪
↓
↓
佃屋女将が丹精こめて出汁をとり
しっかり煮込んだ月夜鍋♪
ウサギ肉のことを月夜というのだと初めて知りました
ウサギのお肉って
癖がなくおいしくいただけるんですね~
隠岐に来たばかりの頃
ウサギ肉を食べたことがありました
確かにおいしいと思った記憶はあるのだけれど
こんなにおいしかったっけ?!
どうしよう…
今後ウサギを見る目が変わりそうです
笑
「オイシソウナウサギダコト…」
この日のうさぎは狩猟許可を得た猟師さんが捕られたものだそうです
オキノウサギを勝手にとって食べてはいけないそうですよ
…いや 念のため (^^ゞ
見事な脚でしょ
さすがにこれは筋肉質で
一度でかじりきれなかった
笑
オイシイモノを囲みつつ
みんながほんとにほっくりいい笑顔
気持ちよくお料理を頂き
気持ちよく語り合い
気持ちよく呑んだ
そんな夜
隠岐の島の冬の楽しみ方を見つけた気がする
そんなひと時でもありました
そうそう
佃屋といえば
必ずと言っていいほど誰かが外で火をおこし
そこでまた盛り上がる炭火タイムがありますが…
こんなに寒くともやっぱり
笑
写真にカーソルをON♪ コメントがアップされます
写真をクリック♪ 写真が大きくなります
…スマホの場合は見にくいと思われます…
うまいもんがあるから人が集まるのか
人が集まるからうまいもんが寄ってくるのか
それは永遠の謎ですが…
なにはともあれ
今年のこの出会いに感謝♪
佃屋女将お見送りの図
… サムそ~~笑 …
数々の準備でもてなし
なおかつしっかりがっつり盛り上がっていた佃屋女将
ここで昔から大事にされてきたくらしや風習、食、遊び…
そんなものたちを当たり前に楽しみつつ
でも
ちょっと新しい視点をそこにあて
ここに暮らすものも
旅人も
一緒になって島を楽しむ
・
・
・
佃屋と佃屋おかみがもつそんなスタンスが
これからのこの島にとって
大事なポイントになってくるのかもしれないな~と
いい具合に酔っ払いつつある女将と皆を眺めつつ
もちろん私もいい具合に酔っ払いつつ
改めてそんなことを思った夜でもありました
佃屋オフィシャルサイト ブログ「第3回釣った魚をいただく会」