9月になりました
今年の秋はちょっと速足でやってきましたね
半袖だと寒く感じることすらある
そんな隠岐の島
2学期スタートを迎える学校も多いでしょうに
まさかの雨
恨めしいですね~・・・
さて
今日は何の日でしょ~~か!?と尋ねられたら
・
・
・
全国的には「防災の日」が一番多いかな?
島後はきっと違いますね~
島民こぞって「八朔牛突き大会の日」と答える はず?
(^'^)
隠岐に伝わる伝統芸能牛突きの中でも
最も古い歴史がある大会と言われます
都万の山奥で行われるのも
やっぱり本場所
ちょっとした特別感
午前中はけっこうな降りようだった
9月1日 八朔の雨
みなさんの念が届いたか
午後にはなんとか雨も上がり
無事開催されたようですよ
ネットにて中継放送もあったんだそうです
息を飲むような張りつめた空気
牛と男達の気迫や気合
現場のあの空気感は画面を通すと伝わりにくいでしょうが
見たいけれど足を運べない方たちにとっては
ありがたい企画ですね
☆ 今日のおまけ ☆
銘酒「獺祭」他
数々のおみやげを持って
銀輪隊アマゾン隠岐の島上陸です
分かる人にはわかる
大社のおみやげ~!!
しかも
地元民が愛するものを
しっかりチョイスしてあるあたりがなんともニクイ♪
緑の箱は俵まんじゅうです
昔から変わらないですね~
この緑の包み紙
小さい頃
お客様がいらっしゃると
おみやげに渡すから買ってきてとおつかいを頼まれることがありました
出雲大社近く
昔ながらの建物がステキな
高田屋さんというおまんじゅうやさん
古いショーケースも
歴史を感じる大きな梁も
なんともいえな雰囲気を醸し出しています
白餡のやさしい味の俵まんじゅう
余った時は冷凍庫へ♪
日持ちがするうえ
半解凍で食べると全く別物の味わいを楽しめたりする
笑
懐かしい我が実家の必殺技です
そしてこれ♪
なんとニュージーランドの麦酒♪
ブンテン夫婦の新婚旅行がニュージーランドだと知ってか知らずか
笑
どっちにしてもちょっと感激~♪
そして
今日はこんな差し入れも♪
↓
↓
↓
この夏たくさん採れたというかぼちゃ
それを使って作られた
カズミンポタージュ♪
お手製ごろごろクルトン付き!!
映り込むくらい滑らかなこがね色なのは
丁寧に裏ごししてじっくり煮込んだ証拠でしょうか♪
自然の甘み
濃厚な味わい
かぼちゃがぎっちり詰まってる~って感じのおいしさでした
これぞ薬膳♪
…覚えた言葉はやたら使いたくなる性分なもので(^^ゞ…
※にほんブログ村に参加中♪
※ランキングに参加しました クリックで応援お願いします♪