パノラマサイクリング in 西ノ島 

パノラマライド in  西ノ島 行ってきました♪

 

サムイねきっと・・・寒いだろたぶん・・・

(◎_◎;)

 

前日は雨と気温の低さに少々不安になりつつも

『日頃の行い効果』に一抹の望みをたくし就寝したんですけどね

この通り♪

 

 

いひひ( *´艸`)

 

コノアオゾラハダレノオカゲ!?

 

 

今回は環境省さんが主催のジオライド

新人アクティブレンジャーHくんが担当です

 

浦郷港が集合地点

ここで参加者全員が揃いました


スタッフも含めると35名!!


人数が多いのにも驚いたんですけど

高校生から50代まで幅広い年齢層

しかも




島前島後4島すべてから参加あり!!

これにはちょっと興奮気味♪



そのわくわくのおかげで

鬼舞までのあの鬼のような坂道への不安を忘れ





いざ出発~~♪

今回切り替え無しの潔いママチャリで参加してくれたのは

知夫の地域おこし協力隊のDくん♪

知夫から唯一の参加者です

 

赤いシャツがトレードマークなんだとか(^'^)

 

 

 

 

さて

景色の良いこの坂道

振り返ってしまえば二度と漕げなくなりそうな

 

でも

電動アシスト付き自転車だと

この坂も


ほらこの通り♪

 

今回も西ノ島のレンタサイクルが大活躍でした

 

 

オキノウサギ号

ドータリイカ号

カンムリウミスズメ号

 

 

 

前回の試走で見つけた休憩ポイントで適宜休憩を入れつつなので

傾斜はきついとはいえ…まだポーズをとる余裕あり

 

 

島前の湾を見下ろしつつの記念撮影


自転車33台!!壮観ですね~!!

以後

超絶(?)坂道のため写真無し

…とはいえ 油井やら長尾田あたりに比べれば大したことないか…

 

 

予定時間は大幅にオーバーしつつも

国賀海岸を見下ろせる赤尾展望台に到着です

そこかしこに

結構普通に牛馬がいます

 

とりあえず記念にポーズ♪

 

…落とし物もたくさん 要注意 笑 …

私も馬と一緒に…と 思ったけれど

馬の足音と鼻息が背後から近づいてくるのが恐ろしく前を向けず

ついつい腰砕け

 

にらみあってはみたものの

当たり前に敗北

 

…馬に蹴られて死んじまえ なんて罰当たりなことを言う人も( 一一)…

 

 

 

ここをゴールにしたいくらいの気持ちよさ♪

 

でも

 

この景色と馬たちにさよならしたら

鬼舞まではもうあっという間でしたね

 

 

 

そうそう

 

鬼舞の丘の入り口に

小さな家があり

『鬼舞塾』という看板がかけられています

 

 

今回私達の鬼舞到着を迎えてくださったのは

この方

鬼舞塾塾長

👹

 

 

鬼舞と鬼舞の夕陽を語らせたら右に出るものがないという

(^'^)

 

今回もしっかり鬼舞の魅力をPRして頂きました

 

 

 

 

この丘の海に沈む夕日が

全国の夕焼けの中でもNO1の美しさだと塾長

…塾長は夕陽鑑賞会代表でもあります 笑…

夕方から夜にかけて刻々と移り行く景色はサイコウなのだとか

赤く染まりつつある沖をめざし浦郷の漁船たちが出ていく様

まさにパノラマ 周囲を赤く染めつつ沈みゆく夕陽の美しさ

次第次第に赤が薄まり薄墨色の闇夜が支配し始める海に

今度は漁火があちこちに輝き出す

 

そして

丘ぐるり満点の星

手が届きそうなほど近い

 

いつかきっと見にきたいと思います

 

鬼舞塾塾長さん

おもてなしとPRをありがとうございました!!

 

ついに到着です

鬼舞の丘


季節になると

ヒメヒマワリという小さなオレンジの花が一面に咲く

だから

ヒメヒマワリの丘ともいうそうです

見渡す限り海

それから草原

時々馬





ここで食べるオベントウのおいしかったこと!!

もちろん完食(^'^)

 

ごちそうさまでした

 

あすかという軽食屋さんで作って頂いたそうです

できるだけ地元の食材を使って作りたいというこだわりがあり

どれもとってもいい味でした♪

…軽食あすか 西ノ島浦郷…

 

 

 

おなかがいっぱいになってようやくこの景色を堪能です

 

向こうは知夫里島

 

海峡は500mほど

ジャンプしたら届きそう

 

 

ところどころでレンジャーさんのジオばなしが入るのもいいですね~

ここから見える湾のなりたち

この島の歴史と人々の営みの移り変わり

自分たちの「いま」につながる時間の長さと重み

それをふと感じるひとときでした

 

 

 

 

 

ちょっと興奮してこんなことになってる人も






おなかもいっぱい

景色も堪能

知識もつめこんだところで

鬼舞とさよならです




ぐるり海を見渡しながら

下りは快適快適

 

さてこのあとは

 

9月の末

音つなぎコンサートの会場にもなった

島根鼻をめざしました

 

 

ここではちょこっとティータイム

 

 

手づくりの大学芋♪

さいこ~(^'^)

 

 

 

そうそう

こんな偶然の出会いも♪

 

 

島後ではおなじみになりつつあるSさんのドローン

(^'^)


みんな群がる群がる





最後のホッと一息タイムとなりました

穏やかなお天気の中

島前島後4島

…実は本土の方も2名♪…

いろ~んな世代 いろ~んな顔ぶれで

隠岐の自然を満喫できたことがなによりでしたね~

 

 

隠岐4島

自然景観だったり町並みだったり歴史だったり

そこに根付いている文化だったり

それぞれにそれぞれの魅力があります

 

 

こうして巡ってみると

そうした違いを体感できたり

いや、やっぱり隠岐はひとつだな~と思えたり

いろんな発見があっておもしろい

 

 

こんな形で島どうしを行き来しつつつながりつつ

隠岐を楽しめる企画が増えていったら嬉しいですね

(^'^)

 

 

 

今度はどの島が舞台かな~♪

なんて

もうこの次の企画にも期待です

(^'^)

 

 

環境省のみなさん

アクティブレンジャーHくん

スタッフのみなさん

 

ありがとうございました

(^'^)

 

 

 

※26日のNHKしまネットでこの様子は放送されるそうですよ

 

 

 

 

☆パノラマサイクリング フォト ☆

 

 ※写真をクリックすると大きくなります(PCからご覧の場合のみ)

 

※ランキングに参加しています♪


※島根情報をクリック 是非応援よろしくお願いします(^'^)「