島の有名人
ドクターカトーが何やら抱えてご来店
コウノドリの作者さんから送られてきましたよと
差し出されたのはコウノドリの単行本
開いてみれば
・
・
・
感激!
なんと
サインとメッセージ入り
( *´艸`)
こんな細やかな気配りができる方だからこそ
あのようなやさしいマンガができあがってくるんだろうな~と
店長さん
う~ん
納得
感激のできごとでした
我が家では
まだまだ続く
コウノドリブーム
笑
ありがとうございました
<(_ _)>
さて
昨日はこんなものもブンテンに…
以前
このブログで紹介したことがある昔懐かしいチラシたち
blogより…古きよき時代のちらしたち
昭和30年代の終わり頃から40年代頃にかけて
折り込みされたたくさんのちらしを
出雲大社西郷分院の春のお祭りに合わせ
展示されることになったのだとか
某神主さん
渾身の企画です
笑
たかがちらし
されどちらし
当時の隠岐の島の町の様子や人々のくらしなど
様々なことが伺える貴重な資料です
4月20日から
出雲大社西郷分院前の八雲荘にて展示されます
どうぞ
お誘いあわせの上おでかけください
そしてそして
Hさんからはこんなものをお持込み頂きました
水郷松江と神國出雲
鳥瞰図2枚組
表紙のこの気配ですでにぎゅっと心掴まれますね~
( *´艸`)
宍道湖をはさんでの
水郷松江
そして
神國出雲
改めて
歴史の深さとこの地のすばらしさを思いました
そして
・
・
・
神々が集う島隠岐國も加えて
3枚組にして欲しい…
…もちろん竹島つきで…
今岡額縁店さん
是非お願いいたします
(-_-)
☆ どうぞお元気で ☆
連日
港では五色の紙テープが揺れています
隠岐の島の子どもたちを
愛情豊かに見守り
先を見通した支援をしてくださった先生方
我が家にとって
もう息子のほうが年齢は近いという
そんな若いオトモダチ
それぞれに
次のステージに向けて
出発です
島の3月
何度この時期を経験しても
やっぱりこの寂しさには慣れることはありません
ただ
お別れの寂しさにまみれつつも
やっぱり
出会えてよかったとしみじみ思います