なんだかんだとバタバタしているうちに
いつの間にか冬から春へ
季節のバトンタッチが終わっていました
日曜日の朝
集会所のお掃除でひさしぶりに八幡さんへ登りました
サクラはまだまだの様子だけれど
空の気配はすっかり春
集会所の2階はよく陽もあたります
和気あいあい
手と口を動かしているうちに
汗ばむほどでした
帰り道には
ワカメの茎をどっさりもったおねえさまに遭遇
そうじをがんばった(?)ご褒美ということで
遠慮なく
(^'^)
ありがとうございました♪
そろそろ大量のワカメが
家々の庭先などに干される頃ですね
去年の春の八尾川沿い
大量のワカメちゃんたちが
川風に吹かれ揺れる様はなかなか壮観
こうなると
磯のいい香りが風にのって鼻をくすぐるんですよね~
これも八尾川沿いの春の風物詩
春の磯の香りつき♪
お掃除帰り
ちょっと八尾川パトロール
ちょっと霞んだ空は
花粉かそれともPMか??
今日の漁を終えた船が
ちょうど我がとこに帰ってこられたところでした
川べりに並んで停泊する漁船の隙間に
見事に頭からするりんと…
なんとも見事な操船技術にしばし釘づけ
さて
今日の獲物はなんだろな~♪
そろそろ
海の恵みの顔ぶれも春バージョンになるのでしょうね
巷では
メバルダービーなるものが盛り上がっているのだそう
興味ある方
エビス堂さんへGO♪
そろそろメバルも産卵期
旬を迎えます
この季節になるとおいしくなるメバル
それを合図に
昔々のこの国の人は
春がきたなと思ったのでしょうか
春の到来を告げる魚
春告魚
…ハルツゲウオ…
そういえば
ヒバリのことを春告鳥と言いますね
ヒバリは春になると
なわばりを主張するために
空を飛びながら鳴き始めるのだそうです
だからヒバリは春告鳥
…ハルツゲドリ…
日本には季節を感じさせる
美しくやさしいコトバがたくさんあります
昔からこの国の人たちは
四季折々
季節の移ろいに寄り添いながら
自然とともにくらしてきたのだなということを
改めて思うそんなコトバ
☆ おまけのいちまい ☆
外に出しておいた植木が
折からの強風で倒れて割れてしまいました
なんと今年2回目
涙
花粉が飛びまくっていた昨日
私はとても外仕事は無理無理無理
(;゚Д゚)
ということで
店長さんが代わって植え替え
ガラスのこちら側で
あ~して
こ~して
と
指示を出しつつ
これどっかで見た景色だね~と思ううち
思い出した
これはあれだ
『お父さんスイッチ』だ
笑
息子たちが幼い頃大好きだったテレビ番組
「ピタゴラスイッチ」
その中に
子どもがお父さんを動かす手づくりリモコンで遊ぶ
そういうコーナーがあったのです
このような手づくりリモコンを動かしつつ
子どもが
『お父さんスイッチ あ!!』とか叫ぶと
お父さんはあのつく動作をひとつ
例えば
「あやまる!」と言いながら
ひたすらそれを繰り返すという
そういう超シンプルなコーナーでした
笑
子どもが次へ行かない限り
ひたすらお父さんは動き続ける
う~ん
こどもにとって
これはある意味魅惑の道具ですな
笑
今もピタゴラスイッチってやってるのだろうか
子ども向け番組でありながら
ちょっとシュールな要素もあって
なかなかおもしろい番組でした