月曜日は春かと思うようないいお天気でした
明けて火曜日
昨日はあんなに晴れてたじゃないかと
ぶつくさ言いたくなるほどに
雨が降り続けたイチニチでした
せっかくの定休日
雨だなんてテンション下がるわー…とか言いながら
ちょこっと海士へ
アメのアマ旅はじまりはじまり~♪
☔
まずはこちら♪
今回ブンテンのアメのアマ旅におつきあいしてくださったのはミナミ夫妻
そのお二人がたちあげたコワーキングスペース
『喜多屋』
日須賀地区の古民家をリノベーションしての活用です
広くて開放的な母屋もすてきだけれど
海沿いの納屋が秀逸♪
ブンテンブログをくまなく読んでくださっている
コアな読者の方の中にはピンときた方もおられるかも…
「さくらのいえ」の「さくらまつり」の日に
贅沢な朝珈琲を飲ませていただいた
あの場所です
blogより…「さくらまつり」
もちろん今日も
喜多屋の主がいれるおいしい珈琲をいただきました
海を見ながらの至福珈琲
♡
母屋にはミナミ夫妻がくらす住居スペースと
いろいろに活用できるフリースペースがあります
長い時の流れを感じる建物や家具に
ミナミ夫妻のセンスが加わって
なんともおしゃれで落ち着く空間になっています
うらやましすぎてため息ばかり
涙
そうそう
この子達もとってもキュート
喜多屋さんのかんばんねこ
=^_^=
ねねちゃん&ののちゃん
カメラに興味津々です
隣にいるのはわたし
座敷童ではない
( 一一)
会いにきてにゃ
PCとネット環境があれば
どこでもちゃっちゃと仕事ができちゃうそんな時代
パソコン抱えて喜多屋で一仕事
合間にねねちゃんののちゃんに癒される
そんな贅沢時間を過ごしてみたい♪
喜多屋さん情報はこちら
▼
▼
▼
お昼は中村旅館の大将が営む紺屋(こうや)へ
こちらでは
オフシーズンの期間
ランチを提供していらっしゃいます
欠航の日のスペシャルメニュー
欠航ラーメンで話題になりましたが
そのラーメンがおいしすぎて
通常メニューに格上げになったのだそう
本日のメニューは鮭のムニエル
そして
自家製とんこつラーメン
あとは・・・って
笑
あとは…と
若干おまけ的に書かれていたとんこつラーメンですが
なにがどうして
「あとは」扱いはやめるべきと確信する
本格的なとんこつラーメン
うまし♪
20年前の紺屋さんは実はラーメン屋さんだったんだと
大将はおっしゃっておられました
この丼もアルミのレンゲスプーンも
当時のものなんでしょうね
現在塩ラーメンの研究中らしい
た・・・たべたい
( *´艸`)
このスペースが夜はいい感じの居酒屋になります
名だたるミュージシャンがここをめがけて海を渡ってくるという
謎の魅力がたちこめる紺屋さん
その謎を解明すべく
次は泊まりにまいります
笑
中村旅館さんについてはこちら
▼
▼
▼
FBページもかなりおもしろいです
さて
念願のウマウマなかむらーめんでおなかを満たした後は
アヅマ堂さんへ♪
ブンテンでもおなじみの品「あまのーら」は
ここでつくられています
海士の素材をたっぷり使った玄米グラノーラ「あまのーら」は
やさしい味わいと食感と
そして
そこにこめられた作り手さんの思いが人気のヒトシナです
「あまのーら」だけではなく
ベイクドショップとして焼き菓子やプリン、ドーナツなど
ちょこっとおやつも販売中♪
この日は残念ながらお休みでした
涙
しょうこちゃんのプリン食べたかった…
島の大工さんに相談しながら
まだまだ進化中の菓子工房
お菓子を購入したあと
ちょこっとお茶していくスペースがあったり
ワークショップなんかもできそうな広いスペースがあったり
いろいろに集えそうな空間づくりをしていらっしゃいます
すてきだな~♪
菓子工房にこそっと置かれていた小さな木札
なんと
昔々の菓子製造許可証でした
築90年になるというこの古民家は
アヅマ堂として生まれ変わる前も
やっぱりお菓子屋さんだったのだそう
止まったままだった時間が動き出し
お菓子をつくるあまい香りが
ふたたびたちこめるようになったアヅマ堂…
イチマイの木札を眺めつつ
不思議な巡り合わせを思いました
アヅマ堂さんについて詳しくはこちら
▼
▼
▼
ゆっくりしていきたいところでしたが
時間もないので
次の目的地「あままーれ」へ急ぎます
「あままーれ」まであと少し…というところで
なんとこの方に遭遇♪
島後の有名人、たもちん♪
今日はこちらでお仕事だったのですな
おつかれさまです
(^^)/
「あままーれ」は
使われなくなった保育所を使って運営されている島の「あそびば」
ちいさなコミュニティスペースです
保育所だった建物なのでとにかく小さくてかわいい♪
古いけれど
どこかあたたかく優しい気配がにじむ建物です
ここでは
あままーれのスタッフが企画するイベントだけでなく
島のみなさんの「やりたい!」という思いに沿って
「場」や「情報」など
必要な支援をしてくださるのだそうです
古道具やさん
誰かの「ほしい」と「いらない」をつなぎます
レトロな器や御膳など
掘り出し物がありそうですよ♪
一部屋を使って
新しくつくられたコワーキングスペース
ここもすてきな空間でした
木でつくられたテーブルや椅子
作業スペースの上にはかわいらしいペンダントライト
暖房も緩めにかけられていたとは思いますが
足元には小さなかわいいレインボーストーブも…
一度は役目を終えたはずの古い小さな園舎が
見事に息をふきかえし
人々の集いの場としてここにありました
「ひとりでも、だれかとでも、ホッとできる空間をつくりたい」
そういう思いがあちこちににじむ
なんとも心地よい場所でした
あままーれについて詳しくはこちら
▼
▼
▼
「あままーれ」
あまりの心地よさにのんびりしているうちに
海士に滞在できる残り時間はあとわずか
まだお邪魔したいところがあったので
その時間を逆算し後ろ髪をひかれつつ出発しました
最後の目的地は『島のほけんしつ 蔵』ですが
その前に
ちょっとこちらでコーヒーブレイク♪
本格イタリアンを楽しめる
Radice
~ラディーチェ~
パスタやピザのおいしさはもうみなさんご存知でしょうが
スイーツやパンも絶品です
今日は珈琲に合わせてパンをチョイス♪
海士に来られたら是非お試しあれ
(^^♪
詳しくはこちら
▼
▼
▼
というわけで
大トリの『蔵』に到着したのは
内航船出発まで残すところあとわずかという時間でした
蔵の雰囲気をそのまま残した
すてきな外観の建物は
コワーキング&フリースペースに
そして
その横に増設された建物に施術室が…
なんだこれ…ため息でそう
施術室のとなりには
いろいろに活用できそうなちょっと大きなフリースペースが…
体や心のメンテナンスに…
人と人とのつながりを生みだすワークショップなどに…
そういえば
スクリーンも設置されていましたから
学びの場などにも使えそうですね
空間の魅力に
ここを動かすテルミさんの魅力と力が加わって
海士のホットステイションになっていくのでしょう
今日のアマ旅
立ち寄ったどこをとっても
そこにはすてきなヒトがいて
それぞれにタイプは違うけれど
ほんとうに居心地のよい空間になっていました
ここで珈琲をのむ自分
ここで本をめくる自分
ここでお昼寝する自分
その場所でくつろぐ自分が
勝手にふわりと心に浮かんでくるような
そんな場所
喜多屋で海を眺めつつ珈琲を飲むあの至福の時
あ~私がここで暮らしたいわと
思わずそうつぶやいてしまったのだけど
それを聞いて
ミナミくんが笑いながら言いました
「そこを目指してますから」と…
究極ですよねそれ
そして
その方向は絶対正しい
笑
暮らしたくなるそんな場所
また訪れたくなるそんな空間
何度でも会いたくなるそんな人
ほっとできるわたしの「居場所」
サードプレイス
島後にも
そんな「居場所」をもっともっと増やしたいと思いました
アメのアマ旅
刺激だらけの日帰り旅
まだまだ会いたい人行きたい場所はたくさんありますが
今回はこれにて終了
妄想の種をいっぱい抱えて帰りましたとさ
笑
・・・ おまけ ・・・
内航船出発前に
会いに来てくれた愛しのつむちゃん
おふねにのりたいつむちゃん
ちょびっと斜めになったごきげんをもてあましつつ…
次は島後で会いましょう
海士町発行の島内通貨
「ハーン」
デザインも凝っていて魅力的
アヅマ堂さんのように
ハーンを使ってのお買い物には
ちょこっと特典あり♪なんてお店もあるようです
『外貨を稼いで島内で循環させる』
海士の底力の原点かも
・・・ おまけのおまけ ・・・
お待ちかねの人が帰ってまいりました
2年ぶりの隠岐上陸?
そのブランクを一切感じさせないところがすばらしい
笑
またゆっくり帰ってきてね~♪